いぐち行政書士事務所

見積無料

行政書士

所在地 埼玉県さいたま市大宮区三橋1-409-1
最寄駅

会計記帳代行を主とするが相続も対応可能な事務所

相続とは、死亡した人の財産を一定の身分関係にある人に移転することをいいます。相続によって移転する財産は、不動産や現金などプラスの財産だけでなく、借金などのマイナスの財産(負債)も含まれます。
プラスの財産だけを相続し、マイナスの財産は相続しないということはできません。
マイナスの財産が大きく相続したくないという場合は、「相続放棄」という方法もあります。

当事務所がサポートする主な相続手続き
相続人の確定
法定相続人と法定相続分調査(誰が相続人になるのか)
相続人の調査(戸籍・改正原戸籍・除籍の収集など)
相続財産の早期把握
相続財産の調査(遺産や債務の把握)~財産目録の作成
借金・債務の調査~司法書士事務所への橋渡し
遺産分割協議書の作成
預貯金、株式などの名義書換

アクセス

所在地:埼玉県さいたま市大宮区三橋1-409-1

アクセス:JR埼京線 大宮駅 バス8分

所属する専門家の経歴

  • 井口 満(いぐち みつる)

    行政書士

事例

    • 遺産分割
    遺産分割協議書(不動産のみ)作成の事例
    相談内容
    受任した時点で被相続人が亡くなってから6年ほど経過しており、不動産も被相続人名義のままであった。依頼人より今年から相続登記の義務化が始まったこともあり、預貯金はほとんどないので不動産だけ登記をお願いしたいとのことで受任した。相続人は奥様が離婚されているのでお子様2人で、戸籍謄本なども依頼人が収集してくださり、時間もさほどかからなく、初めての受任としては好ましい展開となった。
    解決
    今回の依頼人はお兄様で、妹様が遠方ゆえに書類のやり取りに時間を要しているが、受領次第提携の司法書士に送り登記手続きをお願いすることとなる。
    ポイント
    被相続人や相続人の戸籍謄本は依頼人が役所で事情を話し、役所側で全て揃えられると対応がよかったので、比較的スムーズに手続きを進めることができたが、同居していない中、遠方でやり取りすることだけが時間がかかるということがわかった。

営業時間・事務所の特徴

  • 所在地

    埼玉県さいたま市大宮区三橋1-409-1

  • アクセス

    JR埼京線 大宮駅 バス8分

  • 営業時間

    平日9:00〜18:30

  • 対応地域

    埼玉県、東京都

  • 対応業務

    遺言書 / 遺産分割 / 相続財産調査 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 相続人調査

  • 対応体制

    電話相談可 / 初回相談無料

  • 所属団体

    埼玉県行政書士会

  • その他取り扱い業務

    会計記帳代行、法人設立

姉妹サイト「いい相続」にて、お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-20時/土日祝9時-18時)
姉妹サイト「いい相続」にて
お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-20時/土日祝9時-18時)