司法書士法人井星事務所

見積無料

司法書士

所在地 福岡県北九州市小倉北区大門2-1-4605
最寄駅
司法書士法人井星事務所

相談者様の心に寄り添う法務サービスをご提供いたします。

司法書士法人井星事務所は、福岡県の北九州市で地域に密着した相続相談に対応している司法書士事務所です。

ご相談いただいたお客様に対し、手続きの代行だけで終わらせない「付加価値」を提供することを大切にしています。
司法書士として伝えるべき事柄はもちろん、その他身の回りで必要な情報を積極的にお伝えし、相続におけるお客様の「知らなかった」を無くすことを心がけています。

土日祝日でもご相談を受け付けております。初回相談も無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

アクセス

所在地:福岡県北九州市小倉北区大門2-1-4605

アクセス:JR西小倉駅徒歩2分

所属する専門家の経歴

  • 井星 格充(いぼし まさみつ)

    代表司法書士

    経歴

    昭和58年福岡県筑後市生まれ。
    福岡大学卒業後、大手不動産会社にて7年勤務しサブリース事業に従事。
    その後、大手信販会社系の債権回収会社へ転職し、8年債権管理及び企業再生に従事。

事例

    • 相続全般 /
    • 遺産分割
    相続登記名義人を誰にしたらよいかという相談事例
    相談内容
    ・被相続人の自宅(老朽化・空家)。相続人はきょうだい3名。
    ・相談時点では「売却」か「家族が住むか(長男が1~2年内に帰郷予定)」が未確定。
    ・一時的に賃貸も検討したが、賃貸化で相続空き家特例(3,000万円控除)が使えなくなる可能性を懸念。
    ・「誰の名義に相続登記するか」を将来像(売却/居住/賃貸)と公平性(代償金)で整理してほしいというご要望。
    解決
    ・初回ヒアリングで将来像を棚卸し(売却意向、帰郷確度、賃貸可否等)。
    ・選択肢を比較提案
    A:売却前提→代表者単独名義(換価分割)
    B:居住前提→居住予定者単独名義(代償分割)
    ・ご家族協議の結果、長男の帰郷・居住が現実的と判断し、B案(長男単独名義+代償分割)を採用。
    ・遺産分割協議書に「代償金」を明記→**相続登記(長男単独)を実行。
    ・税務相談は税理士と連携。
    ポイント
    ・名義は“将来の使い方”で決める
    ・売却なら「代表者単独×換価分割」で意思決定を一元化。
    ・居住なら「居住者単独×代償分割」で責任と権限を集中。
    ・相続空き家特例の要件、影響を先に説明:賃貸化は特例適用の障害になり得るため、“何を優先するか”を家族で合意。
    ・公平性の担保:代償金のルールを協議書に明文化し、後紛争を予防。
    ・結果:長男単独名義で相続登記を完了。家族の将来像に沿った形で解決できた。
    ・税務相談も顧問税理士と共に相談に応じ最適な提案ができた。
司法書士法人井星事務所

営業時間・事務所の特徴

  • 連絡先

  • 所在地

    福岡県北九州市小倉北区大門2-1-4605

  • アクセス

    JR西小倉駅徒歩2分

  • 営業時間

    平日9:00~18:00 土日祝日は事前予約で対応可

  • 公式HP

    https://iboshi-office.com/

  • 対応地域

    北九州市周辺

  • 対応業務

    遺言書 / 遺産分割 / 相続財産調査 / 相続登記 / 相続放棄 / 成年後見 / 家族信託 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 相続人調査 / 生前贈与(不動産名義変更)

  • 対応体制

    電話相談可 / 土日相談可 / 初回相談無料 / 18時以降相談可 / オンライン面談可 / 事務所面談可

  • 資格等

    司法書士

  • 所属団体

    福岡県司法書士会

  • その他取り扱い業務

    法人設立、債務整理(借金問題)

姉妹サイト「いい相続」にて、お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-19時/土日祝9時-18時)
姉妹サイト「いい相続」にて
お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-19時/土日祝9時-18時)