栂村行政書士事務所

見積無料

行政書士

所在地 愛媛県今治市高市甲179番地4
栂村行政書士事務所

相続のご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ

相続について「気にはなっているけど面倒だ」とか「だいたいは解っているけど細かくは知らない」「悩みはあるけど誰に聞いてよいか分からない」などと思っている方、この機会にお気軽にご相談ください。

【対応地域】原則は今治市内
【営業時間】平日9:30~18:00

アクセス

所在地:愛媛県今治市高市甲179番地4

アクセス:JR予讃線「富田駅」より徒歩10分

所属する専門家の経歴

  • 栂村(つがむら)基文

    行政書士

    経歴

    愛媛県立今治北高等学校卒業
    福岡大学法学部卒業
    日本電信電話公社(現NTT)入社
    栂村行政書士事務所開設(2019.4.15登録)

事例

    • 遺産分割
    二次相続と代襲相続が混在する遺産分割協議書作成事例
    相談内容
    電話での相続に関する問い合わせで面談日を決め対応することとしました。面談時に持参する事前資料として、亡くなった方の本籍と住所及び相続人の戸籍と住所のメモを依頼しました。
    面談当日は相続代表者1名が来所しました。依頼内容を具体的にお聞きしたところ、父親は15年ほど前に亡くなっており、母親も今年(令和5年)亡くなったとのことでした。相続人は3人の子供ですが、長男は父親が亡くなって10年後に亡くなったとのことでした。
    不動産の相続登記もしないままだったので、今回、父と母の相続手続をお願いしたいとのことでした。
    解決
    電話での相続に関する問い合わせで面談日を決め対応することとしました。面談時に持参する事前資料として、亡くなった方の本籍と住所及び相続人の戸籍と住所のメモを依頼しました。
    面談当日は相続代表者1名が来所しました。依頼内容を具体的にお聞きしたところ、父親は15年ほど前に亡くなっており、母親も今年(令和5年)亡くなったとのことでした。相続人は3人の子供ですが、長男は父親が亡くなって10年後に亡くなったとのことでした。
    不動産の相続登記もしないままだったので、今回、父と母の相続手続をお願いしたいとのことでした。
    ポイント
    相続代表者が中心に、2つの相続手続が必要なこと及び相続人全員でそれぞれの遺産分割に関する協議結果をまとめていただきました。
    不動産の相続に関しては、建物と土地の相続が別々にしたり、共有にすると、今後相続や売却に関して手続が複雑になる旨事前にアドバイスしました。
    事前に以上のことを相続代表者に説明し、相続人全員に調整していただいた結果、遺産分割協議書の作成はすみやかに完結しました。
    相続登記については、連携している司法書士の先生に依頼しました。
栂村行政書士事務所

営業時間・事務所の特徴

  • 連絡先

  • 所在地

    愛媛県今治市高市甲179番地4

  • アクセス

    JR予讃線「富田駅」より徒歩10分

  • 営業時間

    平日 9:30~18:00

  • 対応地域

    原則は今治市内

  • 対応業務

    遺言書 / 遺産分割 / 相続財産調査 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 相続人調査

  • 対応体制

    電話相談可 / 訪問可 / 土日相談可 / 初回相談無料 / 18時以降相談可 / 事務所面談可

  • その他取り扱い業務

    自動車登録(車庫証明), 家族信託、任意後見、遺言

姉妹サイト「いい相続」にて、お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-20時/土日祝9時-18時)
姉妹サイト「いい相続」にて
お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-20時/土日祝9時-18時)