Gful税理士・行政書士事務所

見積無料

税理士

Gful税理士・行政書士事務所

土地評価に強く税務調査率が低い真の相続専門事務所

相続不動産専門の税理士事務所です。選ばれるのには理由があります。

①相続専門の代表税理士が専任で担当します。
②圧倒的に税務調査率が低い事務所です。(他社平均の約1/10)
③不動産評価に強いので土地評価を減額することで一般的な事務所より大幅に節税可能です。
④お客様のご予定に合わせて土日祝も柔軟に対応可能です。
⑤相続に関する面倒なお手続きも一式まとめてサポート可能です。不動産売買のご相談、2次相続対策も可能です。

アクセス

所在地:大阪府大阪市北区堂島2-1-25 堂島アーバンライフ1001-2

アクセス:地下鉄 西梅田駅 徒歩4分
JR・東西線 北新地駅 徒歩5分

所属する専門家の経歴

  • 清水 龍二(シミズ リュウジ)

    税理士、行政書士

    経歴

    大阪府豊中市出身。
    相続・不動産専門の税理士として相続相談3000件、相続税申告400件以上の経験があります。
    土地評価に強みがあり、他社で相続税申告済みの方の土地評価を再調査することにより
    3億円以上評価を減額することに成功した事例もございます。

    著書・講演等

    著書:事例でわかる絶対もめない相続対策入門
    講演:生命保険会社やハウスメーカー等で累計100件以上の相続セミナーの講師歴あり

事例

    • 相続全般 /
    • その他
    土地数が多くかなりの相続税を納めた方の税金還付に成功した事例
    相談内容
    相談者は地主様で10数個の土地を所有されており、相続税申告ではかなりの税金を納めており、納税のために不動産を一部売却されている状況でした。紹介者を通じてセカンドオピニオンとして、相続税申告及び土地評価が適正なのかチェックしてほしいとのご依頼でした。
    解決
    納税者とご面談すると相続税申告を行ったのは不動産所得について確定申告を行っている顧問の一般的な税理士法人でした。相続・不動産専門ではないので、一つ一つの不動産について現地調査、役所調査を行い再調査した結果、全部の不動産について減額要素が認められ最終的には約2,000万円の相続税が税務署から還付されました。
    ポイント
    税理士は税金の専門家ですが、不動産評価の専門家ではありません。医者にも得意分野専門分野があるように、税理士も相続不動産専門の税理士と一般的な税理士では、不動産評価に対する専門性経験値が異なります。不動産を多くお持ちの方は相続・不動産専門の税理士に依頼する方が節税につながります。多額の税金を支払った場合、必ずセカンドオピニオンで別の税理士の意見を聞くことをお勧めいたします。
Gful税理士・行政書士事務所

営業時間・事務所の特徴

  • 連絡先

  • 所在地

    大阪府大阪市北区堂島2-1-25 堂島アーバンライフ1001-2

  • アクセス

    地下鉄 西梅田駅 徒歩4分
    JR・東西線 北新地駅 徒歩5分

  • 営業時間

    平日10:00~18:00、土日祝は事前予約で対応可能

  • 対応地域

    大阪府・兵庫県

  • 対応業務

    遺言書 / 遺産分割 / 生前贈与 / 相続財産調査 / 相続税申告 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 相続人調査

  • 対応体制

    訪問可 / 土日相談可 / 初回相談無料 / 18時以降相談可 / オンライン面談可 / 事務所面談可

  • 資格等

    税理士、行政書士

  • 所属団体

    近畿税理士会、大阪府行政書士会

  • その他取り扱い業務

    相続税還付・不動産投資・土地の有効活用

姉妹サイト「いい相続」にて、お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-20時/土日祝9時-18時)
姉妹サイト「いい相続」にて
お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-20時/土日祝9時-18時)