行政書士玉村正一事務所

見積無料

行政書士

行政書士玉村正一事務所

不動産業界に精通した相続遺言の専門家です。

・日中は仕事をしているので、何度も平日昼間に役所や銀行へ行く時間がない・・・
・父が亡くなって部屋を片付けていたら遺言書がでてきた・・・どうすれば?
・遺言書を作りたいけれど何からはじめてよいのかわからない
・母の不動産を相続したのだけれど売却するにはどうすればよいの?
・家族で話し合って父の遺産を分けるのに進め方がわからない

こんなお悩みの方は、相続遺言専門の行政書士が代わりに手続きいたします!お客様はほとんど動かずに手続きを進めていきます。

【当事務所が皆様から選ばれる6つの理由】

1.土日・祝日、夜間も対応いたします!
平日はお仕事をされている方、休みの日よりは仕事終わりに相談したいという方もお気軽にご連絡ください。
弊所では、土日・祝日もご相談を受け付けております。事前にご連絡いただければ夜間も対応可能です。

2.来所不要です!ご相談・お打ち合わせはご自宅へお伺いします
お忙しい方に合わせて、お打ち合わせもご自宅までお伺いいたします。もちろん夜間も対応なので、お仕事終わりにお話をお伺いすることも可能です。
「事務所までは少し遠いので・・・」
「足が悪いのでそちらまで伺うのはちょっと・・・」
という方々でも安心してご相談いただけます。

3.戸籍集めの専門家です!
相続手続きのほぼすべてに「戸籍の収集」が必要になってきます。
銀行口座の解約、不動産の名義変更などの手続きにおいて戸籍が必要になってきます。そして、戸籍をひとつずつ集めていくのは、大変な作業になります。
・平日の17時までしか役所は開いていない
・戸籍ってどこまでさかのぼらないといけないの?
・父の生まれは九州だけど、東京にいてもとれるものなの?
このようなご不安をすべて解決いたします!手続きに必要な住民票や戸籍はあなたの代わりに弊所が揃えます。

4.遺言書作成の支援をいたします
いくつか種類がありますが、公正証書を使わない場合、遺言書はご自身で書かなければなりません。でも、通常遺言書に何を書いて良いか、いけないかを把握している方はほとんどいらっしゃいません。
「遺言書を書いてみようと思っているけど、何から手をつけて良いかわからない」
というお問い合わせが非常に多いです。そういった方々へ、遺言書の作成手順から内容、書き方まで全てサポートいたします。
100の家族があれば、100通りの遺言書が必要となります。ひとつとして同じ遺言書にはならないため、あなたのご要望を聞いて、意思を残すことができる遺言書作成のサポートをいたします。

5.遺産分割協議書作成します
大切なご家族が亡くなったあと、遺言書が無い場合には、家族で話し合って遺産を分けます。この話し合いを書面にしたものが遺産分割協議書です。こちらも口座の払戻しや不動産の名義変更といった手続きに必要となってきます。
書面だけの作成も可能ですが、お話合いに第三者の専門家として参加することも可能です。家族だけでお話合いになる場合、どうしても感情的になってしまいがちです。そういった場合に、第三者がいるだけでも冷静になることができ、皆様が納得のいく遺産分割協議をおこなっていきます。

6.不動産業界に精通した相続専門家です!
大手不動産会社での勤務経験を活かして、土地や建物のお悩みもサポートいたします。
実際に相続した不動産を売却する場合の流れや賃貸にだすといった場合の活用方法など、どのような対応が可能なのかアドバイスをいたします。

【対応地域】中央区・江東区を中心に東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県

アクセス

所在地:東京都中央区晴海1-6-1-1609

アクセス:有楽町線月島駅より徒歩8分、大江戸線勝どき駅より徒歩10分

所属する専門家の経歴

  • 玉村 正一(たまむら しょういち)

    行政書士

行政書士玉村正一事務所

営業時間・事務所の特徴

  • 連絡先

  • 所在地

    東京都中央区晴海1-6-1-1609

  • アクセス

    有楽町線月島駅より徒歩8分、大江戸線勝どき駅より徒歩10分

  • 営業時間

    9時~20時(土日祝日も対応)

  • 対応地域

    中央区・江東区を中心に東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県

  • 対応業務

    遺言書 / 遺産分割 / 相続財産調査 / 相続手続き / 銀行手続き / 戸籍収集 / 相続人調査

  • 対応体制

    訪問可 / 土日相談可 / 初回相談無料 / 18時以降相談可

  • 資格等

    行政書士

  • 所属団体

    東京行政書士会

姉妹サイト「いい相続」にて、お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-20時/土日祝9時-18時)
姉妹サイト「いい相続」にて
お電話での相談も受け付けています
phone_in_talk電話無料相談(平日9時-20時/土日祝9時-18時)